top of page

受講生の声

40代 男性

メンバーが一級建築士、NPO、宅建、施設管理、学生等、多種多様な方々から構成されており、色々な観点から建設的な議論をすることができました。

30代 男性

講師陣が経験豊富でしたし、異業種のメンバーとの議論等、あらゆる意味で有意義な学習ができる場だったと思います。

20代 男性

清水先生をはじめ講師の先生方のお話は、本当にリノベーションで街を変えたいという気持ちになったときに初めて自分の中で理解できたのかなと思っています。

20代 男性

日本のリノベーション界の第一線で活躍されている方々がユニットマスターであり、レクチャラーでした。人生のターニングポイントの一つになった気がします。本スクールに参加し、私は変わった気がします。

30代 男性

県内・県外問わず、真剣に和歌山市の中心街のことを考えることができた。何をどう頑張ったらいいのか、私の中でもまだ見えていませんが、とにかくこれから頑張っていこうという勇気(熱い気持ち)と知恵と行動力と仲間をもらった気がしています。

20代 女性

会場、カリキュラム、講師、運営、どれをとっても申し分なく、とても良く準備されたプログラムだったと感じました。和歌山市民である方々が多く参加されており、そのおかげで、短い時間でのフィールドワークにおいても、周辺状況を良く知ることができたと思います。自分自身は他府県からの参加となりましたが、自分達の町を、自分達の力で変えていこう、という姿勢がひしひしと伝わってきて、スクール全体の雰囲気はとても良かったです。

40代 女性

根を詰めてしまいがちな内容ですので、テンポよく間にいろいろな方のお話が聞けて楽しかったです。また、そのお話が、その次のユニットワークに生かされるようになっていたので、自分でも成長具合がわかりやすかったです。

20代 男性

自分たちの暮らす街について、これほど真剣に考えることができたことは初めての経験です。また、リノベーションスクールを終えたあとも、街に対してなにか起こしていきたいという気持ちを継続させるだけの体験であり、一緒に計画の実現に向けて活動できる仲間と出会えたことも財産だと思います。講師陣による講義の内容も非常に面白く、街との関わりやモノを作る際の新しい視点が得られたと感じています。

20代 男性

どの物件でも地域でポイントになるような立地だったのと、それぞれの相違点が大きく、発表時などにたくさん考えるきっかけがあったのがよかったと思います。

30代 女性

和歌山は特に中心地においては、いわゆる遊休建物がたくさんあり、それらを活用する(だけでなく周辺も活性化させる)ための「家守」という制度は大変有効だと思います。リスクを負って取り組む本気度が、今までのまちづくり活動とは格段に違う結果を生むと思いました。ただ、スクールに参加して、オーナーさん含め、たくさんの人に「家守」を理解してもらう必要があるなと実感しました。

bottom of page